
どーも、ゆー。です。
みなさん写真ってどこに保存してますか?
まじで迷いません?
HDD買ったり
SDカードにそのままになってたり
いつの間にかデータ消えてたり。。
そんな方におすすめするのがAmazonプライムフォト!!
これがまじで写真を撮る方ならおすすめなので紹介していきます!
画像の保存先にめっちゃ迷ってた時期
一眼カメラを買ってかなりの枚数を撮り始めた頃、写真ってどうしたら良いかわかりませんでした。
最初の頃ってPCに表示するのもめんどくさいし、Wi-Fiで携帯に飛ばして携帯の画像フォルダが凄い事になってたり。
それで1TBのHDDを購入したんですが、それもめんどくさくなって使わなくなった。(さようなら諭吉さん)
んでクラウドサービスって言うのがあるのを知ってそれでめっちゃ色んなサービスを試しまくってました。
その中でたどり着いたのがAmazonが提供する「プライムフォト」だったんです!
1.画像の保存容量が月額500円で無制限
これはまじでありがたい。。
画像の保存サービスって本当に色々あって、大体が容量制限があります。
2020年現在僕は約7万枚以上の写真を保存してます。
でも「制限に逹しました」って連絡はきてないので本当に無制限のようです。
例えばGoogleドライブの場合
15G 無料
100G 月額250円
200G 月額380円
2TB 月額1300円
となっています。
ただいろんなファイル形式のデータが保存できるので、使い分けが大事ですね。
Dropboxの場合
2G 無料
2TB 月額1200円
となっています。
以上のサービスと比較しても月額500円で無制限は驚異的と言っても良いでしょう。
2.保存の際に容量が落ちない
実は無制限に写真が保存できるサービスはもう一つあって、それが「Googleフォト」
機能的にはAmazonプライムフォトとほぼ変わりません。
しかも無料で利用できます。
サービス的にはすごく便利だし使いやすいのですが保存の際に画質が下がってしまうのが難点です。
「画質とかそんな事気にしないよ」
って人は良いと思うのですが、やはり良い写真はオリジナルの画質で残しときたいですよね。
3.過去の写真も見つけやすい「人物検索」
いや〜これは重宝してます。
もう何年も使ってると
「あの時の写真年々の何月頃だったっけ?」
「あの人の写真が欲しいけど写真が多すぎて検索できない。。」
って事が多々あります。
そんな時にありがたいのが
「人物検索機能」!!!
これはパッと見でこれだ!ってわかるし、すぐに一覧で表示してくれるのでこれに何度助けられたか。。。
4.実はプライム会員じゃない人にも共有できる
これすごくないですか?
別にプライム会員に入ってなくても写真の閲覧、ダウンロードまでできちゃうんです!
それはスマホアプリからもできてしまいます↓
1.まずアプリを開いて「アルバムを選択」
2.共有したいアルバムを選択します
3.右上の「・・・」をタップ
4.「共有」をタップ5.「リンクをコピー」を選択
これで共有したい人にURLを送るだけ!!
超簡単!✨
このやり方なら一枚からでも送る事もできます。
画質も下がらないのでカメラマンの仕事をされてる方でもめっちゃ使えます!
実際僕もかなり色んな仕事の場面で使わせてもらってるのでもう手放せません(笑)
5.その他のサービスも充実してる
プライム会員って他にも
・荷物の日時時間指定
・プライムビデオ
・プライムミュージック
・プライムリーディング
と言った特典がめちゃくちゃ豊富なのです。。!
これ、もう入らなきゃ損でしょ。。
ってくらいのボリュームです。
写真の整理に追われることもなくなるし。。
最高です!
Amazonプライムフォトの微妙なところ
これ切実にAmazonさんにお願いしたいんですが。。
「共有した相手が携帯で一括ダウンロードできない」
PCなら問題ないんですが、携帯でやりとりしてるとどうしてもここがネックになるなぁと。
もう本当に不満はこれだけなんでなんとかお願いしますAmazonさん!!
ツイッターで見つけたみんなのレビュー
Amazonプライムフォトで過去のこの日に撮影された写真を教えてくれる機能好き
4年前の今日は大きくなってきた葡萄の房の写真を撮ったらしい pic.twitter.com/ujSbuc6xpJ— レッドスター (@RedStar_pad) June 10, 2020
結構な数のサブスク登録していますが、特におすすめしたいのは、言わずと知れた、Amazonプライム。
月あたり約400円で、プライム会員のいろいろな特典。プライムビデオはもちろん、意外と知らない人も多い、写真を無制限にバックアップできるプライムフォトとか、かなり使えます📸
— YUU for YOU (@yuuforyounow) September 28, 2020
Amazonプライムフォト凄い。
無圧縮でも変わらず無制限だからRAWでも保存出来る。
一眼使ってる人は是非感じだよこれ。— ゎぃ@(WДⅠ)クサッテモ ヴイケ- (@waimyv) June 30, 2020
アマゾンのプライムフォトにフィルムカメラで撮ってスキャンしたデータをアップロードしてるんだが意外と多い。
こんなにたくさん撮ってたのか— ちゅん (@ligh_chun) December 21, 2020
いまさらだけれど、Amazonプライムフォトがすごい。
iCloudのストレージを解約しちゃいました。— あっがい(仙石智義) (@sen59_bai) December 23, 2020
まとめ
いかがでしたでしょうか?
- 画像保存容量が月額500円で無制限
- 保存の際に容量が落ちない
- 過去の写真も見つけやすい「人物検索」
- プライム会員じゃない人にも共有できる
- その他のサービスも充実している
これらの利点を考えてもAmazonプライムフォトはカメラマンにもおすすめできますのでぜひ利用されてみてくださいね!✨