どーも、ゆー。です。
オールドレンズにも本当に色々種類がありましてね。
その中でも変わり種のレンズがあります。
それが今回紹介する
「ヘリオス44-2 58mm F2」
です!
でたー!
全く仕事なんかでは使えないけど、ただグルグルボケを体感したいがためのレンズ!(笑)
買った時はとにかくウキウキでした。
早速写真の作例を見ていきましょー
ヘリオス44-2 58mm F2の作例
これは梅を撮りに行った時のものなのです。
まずゴーストがとても印象的です。そして背景がグルグルと。
なんだか吸い込まれそうな写真になります。
色々撮ってみてわかったんですが、背景をグルグルさせるの結構大変です。
- 光源に向かって撮る
- 撮った先が茂みの場合グルグルしやすくなる
これを注意して撮られてみてください。
動画も撮ってみましたのでこちらも是非〜
ヘリオス44-2 58mm F2の微妙な所
僕が買ったヘリオスだからなのかもしれませんが、ちょっと中にカビが生えていたようで全体的に白っぽく曇った写真が撮れる感じになっています。
これはAmazonで購入したものだったのですがオールドレンズはもちろん中古しかないので美品に出会えるのは難しいのかもしれません。
(ケチって7,000円で買ったのもある気が。。)
あとはネタの要素が強いのでどうしても撮ってて飽きが早いかなと感じます。
「自分が撮りたいと思ってたものを撮れたら良いや」
みたいな。
なので遊びで撮るって感じでイメージされていた方が良いかもしれません。
でも撮った後の
「うわー!」
って感じはモデルさんなどと撮影に出かけた時なんかは良いんじゃないかなと感じます。
Twitterで見つけたみんなのヘリオス
新潟県柏崎市 青海川(おうみがわ)駅。
日本で一番海に近い駅だそうです。
ここで夏の夕陽撮りたかったなぁ…ヘリオス44 50mmf1.8で撮影したので少しフィルムっぽい写りです。オールドレンズ4つ持ってるけどヘリオス安いのに一番写りに特徴があって好き。
📷sony α7III pic.twitter.com/x45VZCarBY— サトートシキ (@toshiki_sato1) November 8, 2020
風は強いし雨降ったり止んだりだし散歩もできん
今日のヘリオス44-2 pic.twitter.com/ETyAD5axVQ— くじら (@kujiraOZ) October 30, 2020
こちらは下から撮ったヤブコウジのお花。
1cmくらいのお花なので、ロシアレンズのヘリオス44-2とヘリコイドアダプタで寄ってみました☆ pic.twitter.com/Q5eekwDc3w— カワサキ (@fahrenheit0128) June 3, 2020
突然降り出した雨で撮影プランが変更。持ってたヘリオス44で撮った写真がエモかった!色味暴れまくるけどそれが面白い。#被写体 #被写体募集#portrait #モデル #モデル募集中#大阪#十三 pic.twitter.com/7Otx5zfC57
— Dima(ディマ) (@revoir_dima) August 22, 2020
まとめ
いかがでしょうか?
グルグルレンズ、一度はどんな描写か使ってみたくないですか?
個人的には夏場とか光の強い時期なんかは木漏れ日も多くこのレンズが活躍するんじゃないかなと思います。
是非是非お試しあれ〜✨